6月22日(水)国連UNHCR協会の天沼耕平をお招きして、国連UNHCR協会の活動についての講演会を開催しました。
ウクライナの状況は現在もとてつもなく大変な状態で、困難な状況になってしまった人々をどのように視点しているのかを細かくお話いただきました。
また、現在はウクライナのことが大きく報道されていますが、ウクライナ以外にも、紛争や気象状況の変化による基金などで、難民キャンプでの生活を余儀なくされている人々が、世界中にたくさんいることをお話いただきました。
後半は、ドキュメンタリー映画「ウクライナの尊厳を守る闘い-ピアノ」の上映会です。
2014年にウクライナでおこったマイダン革命を記録したものですが、音楽の偉大さも知ることができ、また、現在にもつながる問題を考えることができる、意味深い映画です。
最後に、上映を快く受け入れてくださった、アジアドキュメンタリーの伴野智様からもコメントを頂きました。