閉じる
この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

スポンサードラン・寄付金授与式

2023/3/21

順天中学校のマラソン大会は2006年度からスポンサードランというチャリティーイベントを兼ねています。約束した距離を走り切ることで、契約したスポンサーから寄付を集めるという活動です。今年は感染症の影響で荒川土手を走るマラソン大会は開催できませんでした。その代わり、新田キャンパスのグラウンドを走る「長距離記録会」を実施しましたが、せっかくの記録会を社会に役立つ活動として感じてもらうために、スポンサードランとしました。

ぴあネット北あこの会
REI

今年も例年通り Refugee Empowerment International (REI)と、ぴあネット北あこの会を対象に寄付を募りました。集まった寄付金を終業式において、上記2団体に贈呈しました。ぴあネット北あこの会には、73の家族から9万円余りが集まり、順天中学校1年生の石山玲奈さんから、あこの会井上良子さんに目録が贈呈されました。Refugee Empowerment Internationalには、159の家族から20万円近くが集まり、順天中学校2年生の川果那さんから、REIのエリソン安子さんに目録を贈呈しました。

授賞式後、学校長を交えて記念写真を撮影しました。