閉じる

文化祭(北斗祭)で「北里大学コーナー」を開きました

2025/9/23

今年の文化祭(北斗祭)では、理軒館のミニラボで「北里大学コーナー」が開かれました。医療・生命科学の大学らしい実演の内容で、今後も文化祭(北斗祭)の人気スポットの一つになりそうです。

9月20日(土)の初日の午後は、理学部による「生命のナノテク色はこうして創られる」と称した制作実験。実験を通して作成したナノテク色のキーホルダーは参加記念品になりました。

21日(日)の2日目の午前は、医療衛生学部による「超音波装置を使って筋肉の動きを見てみよう」。参加した子どもや大人の皆さんは、身体内部の関節や筋肉のリアルな動きを観察して、神秘的な驚きを感じていたようです。

午後は海洋生命科学部による「海の生き物を科学してみる」。緑色LEDで成長するヒラメやカレイ、養殖するウナギの稚魚を水槽で観察する子どもたちは、真剣な眼差しで、海洋生命科学部の学生等からの説明を受けていました。