閉じる

社会福祉部の活動を報告します(R7年5-6月)

2025/6/30

 5月27日(火)に、東京都青少年赤十字(JRC)主催の「クリーンプロジェクト」に参加しました。学校を出発し、飛鳥山公園およびその周辺地域で清掃活動を行いました。今回も多くの方々から「ありがとう」とお声がけいただき、生徒たちにとって大きな励みになったことと思います。

 6月14日(土)・15日(日)の2日間、北区滝野川会館で開催された「おちゃのこ祭祭」に、ボランティアとして参加させていただきました。おちゃのこ祭祭は、『福祉のまちづくり』に大切な出会いやネットワークづくりの場として、グループや個人、企業、商店の方々が集まった、みんなが楽しめるバリアフリーなお祭りです。幅広い年齢層の来場者の方々と関わることができ、生徒たちにとっても楽しく、充実した活動となりました。北区の「まちづくり」に少しでも関わることができたことは、大変良い経験になりました。

 6月21日(土)に、東京緑化推進委員会主催の「緑の募金」に参加しました。JR王子駅前で募金活動を行い、多くの方々にご協力いただきました。総額は38,468円となりました。この募金は、東京都の緑化推進のために活用されます。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

 6月24日(火)に、赤十字の東京都ビューティーケア赤十字奉仕団の皆様をお招きし、ハンドマッサージの方法をご指導いただきました。「やってあげたい」「やってもらいたい」という気持ちを大切にされているというお話があり、このことは人との関わりにおいて非常に大切なことだと改めて感じました。今後、生徒たちがご家族や身近な方々に、今回学んだことを活かす機会を持ち、そのような温かい輪が少しずつ広がっていくことを願っています。