東京大学/一橋大学/京都大学/東京工業大学/早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/首都大学東京/千葉大学/埼玉大学/東京学芸大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/中央大学/法政大学
大きく変わろうとしている大学入試。知識はもちろん、思考力・表現力や主体性といった幅広い資質・能力が求められます。特進選抜類型では、そうした新しい大学入試に対応したシラバスに則り、アクティブラーニングを取り入れた深い学びを行って、今後求められる「新しい学力」を育成します。思考力・表現力や主体性を養うことで、3年次から本格化する受験勉強の質もより高いものとなります。カリキュラムは、文系・理系ともに2年次には高校の学習範囲がほぼ終わるように設定されており、早期から授業内で入試演習を行うことができます。また、朝学習では英語リスニング対策や長文速読を行い、英語力の伸長に努めます。加えて、2年次2学期から3年次には自由選択制の課外講座を開講し、受験勉強を徹底的にサポートしています。