自らの興味や技術力を高められる大学 ― 国公立大学・私立大学 ―
理数選抜類型は授業を通じて探究力を身につけることで、国際社会に貢献できる人材を育成するためにカリキュラムを設計しています。特に理数探究という授業で研究活動を行うことにより、研究の基礎力の育成を図っています。研究活動を行うためには、文系・理系問わず様々な知識・技能が必要になります。例えば、科学とは現代社会に存在する課題の解決策の1つであり、社会を知らない者に科学力は身につきません。課題を見つけるためには様々な文献を調べるために国語力や英語力などの言語力が必要になります。得られた研究結果が統計的に優位であるかはPC操作による計算が必要となります。研究内容を発表するポスター作成にはデザイン力が必要になります。つまり、全ての教科・科目が研究活動には必要です。そのことを理解した上で、理数選抜類型を希望してください。
研究活動を通して探究力を身につけることで、国際社会に貢献できる人材を育成すること。