高校生徒募集要項(推薦入試)

令和3年度(2021年) 順天高等学校 生徒募集要項(推薦入試)(
PDF:詳細はこちら)
入試区分 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 推薦Ⅲ | |
募集人員 | 男・女 計60名 | |||
普 通 科 |
理数選抜(S) | 男・女 計15名 | ||
英語選抜(E) | 男・女 計15名 | |||
特進選抜(T) | 男・女 計30名 | |||
試験日 | 令和3年1月22日(金) |
令和3年1月25日(月) | ||
集合時間 | 8:40(開門は7:40) | |||
出願資格 | 令和3年3月中学校卒業見込みの者で、本校第一志望とする者。 |
令和3年3月中学校卒業見込みの者で本校を併願する者。 |
||
出願方法 |
本校ホームページの出願サイトにアクセスし、画面の指示にしたがって、出願に必要な情報を入力してください。 |
|||
志願者情報の登録 |
令和2年12月20日(日)9:00~令和3年1月20日(水)16:00 |
|||
出願書類の印刷 |
受験票、志願票、宛名票の印刷は、令和3年1月15日(金)~1月20日(水)16:00 |
|||
受験料 |
各25,000円(一旦納入された受験料は、一切返還いたしません。) |
|||
受験料支払い期間 |
令和3年1月10日(日)9:00~1月20日(水)16:00 |
|||
提出書類 (郵送必着または持参) |
①推薦書(本校所定/ |
①調査書(公立高校出願用) |
||
※受験票は、試験当日に持参してください。 | ||||
出願期間
|
令和3年1月15日(金)~1月20日(水) ※郵送は1月20日必着。 |
|||
試験会場 |
本校、王子キャンパス本館(7:40開門) |
|||
選考方法 試験時間 配点 |
適性検査(全類型共通) | |||
英語 40分(リスニングを含む) 100点 |
||||
出題から 除外する 範囲 |
英語:関係代名詞と間接疑問文に関わる内容を設問から外す 国語:中学3年生で学習する漢字333字を含む読み、書き取り、四字熟語、慣用句 数学:三平方の定理、円周角と中心角、標本調査 |
|||
合格発表 | 令和3年1月23日(土) 12:00~12:30 |
令和3年1月27日(水) 12:00~12:30 |
||
※王子キャンパス本館1階にて受験票と引き換えに合否書類をお渡しします。 | ||||
入学手続 | 令和3年1月23日(土)12:00 ~1月24日(日) 15:00 |
令和3年1月23日(土)12:00 ~1月24日(日) 15:00 |
令和3年1月27日(水)12:00 |
|
※延納はできません。 | ※延納は、神奈川3/2・東京3/3・千葉3/6・埼玉3/9の正午まで認めます。 | |||
※合格書類に含まれる「入学手続きのしおり」を参照の上、手続きを行って下さい。 ※支払方法は、「クレジットカード支払い・コンビニエンスストア支払い・ペイジー支払い」のいずれかとする。 |
||||
特待奨学生 制度 |
調査書の5科および9科の内申合計点と入学試験成績(面接含む)による成績優秀者に対し、初年度の校納金(入学金、施設費、就学支援金を除く授業料)の全額または一部を免除します。また、2年次以降、学業成績優秀者に対して、授業料を免除する制度があります。 | |||
備考 |
1.推薦入試には、優遇制度(内申基準による加点処置)があります。 2.第一志望類型と第二志願類型は必ず異なる類型を選択・入力してください。 |