高校生徒募集要項(推薦入試)

令和5年度(2023年) 順天高等学校 生徒募集要項(推薦入試)(
PDFはこちら)
入試区分 | 推薦Ⅰ | 推薦Ⅱ | 推薦Ⅲ | |
募集人員 | 男・女 計60名 | |||
普 通 科 |
理数選抜(S) | 男・女 計15名 | ||
英語選抜(E) | 男・女 計15名 | |||
特進選抜(T) | 男・女 計30名 | |||
試験日 | 令和5年1月22日(日) |
令和5年1月25日(水) | ||
集合時間 | 8:40(開門は7:40) | |||
出願資格 | 令和5年3月中学校卒業見込みの者で、本校第一志望とする者。 |
令和5年3月中学校卒業見込みの者で本校を併願する者。 |
||
出願方法 |
本校ホームページの出願サイトにアクセスし、画面の指示にしたがって、出願に必要な情報を入力してください。 |
|||
志願者情報の登録 |
令和4年12月20日(火)9:00~令和5年1月20日(金)16:00 |
|||
出願書類の印刷 |
受験票、志願票、宛名票の印刷は、令和5年1月15日(日)~1月20日(金)16:00 |
|||
受験料 |
各25,000円(一旦納入された受験料は、一切返還いたしません。) |
|||
受験料支払い期間 |
令和5年1月10日(火)9:00~1月20日(金)16:00 |
|||
提出書類 (郵送必着または持参) |
①推薦書(本校所定/ |
①調査書(公立高校出願用) |
||
※受験票は、試験当日に持参してください。 | ||||
出願期間 |
令和5年1月15日(日)~1月20日(金) ※郵送は1月20日必着。 |
|||
試験会場 |
本校、王子キャンパス本館(7:40開門) |
|||
選考方法 試験時間 配点 |
適性検査(全類型共通) | |||
英語 40分(リスニングを含む) 100点 |
||||
合格発表 ※本校ホームページにて行います。 |
令和5年1月23日(月) | 令和5年1月26日(木) | ||
12:00~ | 12:00~ | |||
合格関係書類の ダウンロード等 |
各試験の合格発表後からダウンロード等(合格通知書、入学関係書類等)が可能になります。 本校ホームページの合格発表バナーよりアクセスし、合格関係書類のダウンロード及び印刷(A4判指定)をしてください。 ※誓約書、預金口座登録関係書類(振替依頼書、振替申込書)、推奨PC購入希望確認書は制定品購入日に提出していただきます。なお、預金口座登録関係書類については、事前に金融機関へのお届けをお願いいたします。 |
|||
入学納付金手続き (入学金決済) |
合格発表~ 令和5年1月24日(火) 15:00 |
合格発表~ 令和5年1月24日(火) 15:00 |
合格発表~ |
|
※延納はできません。 | ※延納は公立一般入試の一次合格発表の翌日(東京3/2・神奈川3/1、埼玉3/4、千葉3/4の12:00まで認めます。 | |||
※「クレジットカード支払い」、「ペイジー支払い(金融機関ATM)」にてお支払いください。 | ||||
入学手続き (入学者情報登録) |
入学納付金手続き後、学籍簿等に反映する生徒情報の登録を行います。詳しくは、合格関係書類をご確認ください。 | |||
特待奨学生 制度 |
調査書の5科および9科の内申合計点と入学試験成績(面接含む)による成績優秀者に対し、初年度の校納金(入学金、施設費、就学支援金を除く授業料)の全額または一部を免除します。また、2年次以降、学業成績優秀者に対して、授業料を免除する制度があります。 | |||
備考 |
1.推薦入試には、優遇制度(内申基準による加点処置)があります。 2.第一志望類型と第二志願類型は必ず異なる類型を選択・入力してください。 |