English Site

お知らせ

中3理科校外学習 日本科学未来館
順天中学校・高等学校 > お知らせ一覧 > 中3理科校外学習 日本科学未来館

お知らせ

2023/02/22

中3理科校外学習 日本科学未来館

2月15日(水)、中等部3学年の生徒は、探究学習の一部として、お台場にある日本科学未来館へ理科校外学習へ行ってきました。最先端の技術や近未来をイメージした展示は、一見難しそうですが説明が詳しく、種類が豊富で、生徒たちの興味を引いていました。以下は生徒の感想になります。

インターネットの仕組みを、白黒のボールと装置で説明している展示が最も印象的でした。設定したボールの並び方が自分のアドレスになっていて、選んだ送信先にそのままの並び方で送られる様子が面白かったです。他にも科学的に説明された展示があり、身の回りの科学の多さを実感しました。(1組)

今回日本科学未来館に行って、今まで理科の授業で習ったことや、私たちの生活にとても身近なものの仕組みを知ることが出来てとても面白かったです。
個人では興味はあっても行く機会がなかなかないと思うので、校外学習で行けて良かったと思いました。(2組)

私は特に情報が伝わる仕組みを視覚化した展示が印象に残りました。普段何気なく使っていた情報が信号として送られていく様子を見て、現在社会を支える大切な技術であるとあらためて感じました。(3組)

高校進学後も、何気ない身の回りのことに興味を持ち、学習していってくださいね。(中3理科担当教員)

 
 
 

 

このページのトップへ