English Site

お知らせ

高3の内藤君が日本学生科学賞の東京都大会で努力賞を受賞
順天中学校・高等学校 > お知らせ一覧 > 高3の内藤君が日本学生科学賞の東京都大会で努力賞を受賞

お知らせ

高3の内藤君が日本学生科学賞の東京都大会で努力賞を受賞

 2024年10月26日、 第68回日本学生科学賞 東京都表彰式がよみうり大手町小ホールにて開催され、本校高校3年の内藤醍希君が努力賞を受賞しました。
 日本学生科学賞は、戦後日本の復興期に科学教育の振興を願い、未来の優秀な科学者を生み出すため1957(昭和32)年に創設され、理科教育に基づく中学・高校生の公募コンクールとしては、国内で最も伝統と権威のあるものです。
 毎年全国から3万点を超える応募があり、その中で賞を頂けたことは内藤君の研究内容と努力が評価されたことと、喜ばしく思います。
 大学生になっても、本校で培った科学への姿勢を大事にして、自らの研究を推し進めてほしいと願います。

 

このページのトップへ