中学 バスケットボール部(女子)

中学 バスケットボール部(女子) 紹介動画1
目標 | 北区ベスト4 | |
顧問・スタッフ |
顧問:熊木 幸司 コーチ:堀籠 泰世 |
|
活動実績 | 平成27年度 私学第5支部大会 準優勝 | |
活動状況 |
※活動日時:火、(水)、(金)は16:10~17:20 土は13:00~15:30(変更あり) 日は公式戦や練習試合のみ ※活動場所:新田キャンパス |
|
年間活動予定 |
4月 北区春季大会 5月 第4ブロック大会(北区ベスト4以上が出場) 6月 北区夏季大会 9月 私学第5支部大会 10月 北区秋季大会 12月 北区ジュニアカップ(1年生大会) 1月 北区ノースカップ |
|
費用 |
・ユニフォーム・ジャージ代など 約40,000円 |
|
求める生徒像 |
文武両道ができる、または目指している人 練習に一生懸命取り組める人 学校生活もきちんと送りたい人 |
|
部活から新入生へのメッセージ |
学校生活を楽しいものにするには部活動は欠かせません! チームとして目標に向かってバスケに燃えよう。 |
中学 バスケットボール部(女子)の活動報告
2017 キッズ&ファミリンピック バスケットボールフェスティバルin荒川
3月25日(日曜日)首都大学東京荒川キャンパス体育館に於いて、2017 キッズ&ファミリンピック バスケットボールフェスティバルin荒川が開催され、順天中学校のバスケットボール部の生徒が参加しました。
この大会は、車いすの障害児・者や関係するすべての方々が車いすスポーツを通して心身を鍛錬し、誰もが交流を深めスポーツに親しむことを目的に行われるもので、本校の生徒は選手および大会ボランティアの補助として参加しました。車いすはバスケットボールの競技用に開発されていいるので、軽く動かすことができてスピードもでます。少し度まどっていた部員もすぐに慣れて、競技を楽しみました。
中学バスケットボール部のスペシャルイベント
7月12日(日)に元プロバスケットボール選手の板倉選手が来校し、順天中学バスケットボール部に指導をして頂きました。部員たちは最初こそ板倉選手の圧倒的オーラの前に緊張した面持ちでしたが、練習が始まると全員大粒の汗をかきながら一所懸命バスケに打ち込んでいました。休憩中も、板倉選手に質問や教えを乞いにいく姿が多く見られ、本当に楽しい時間を過ごしたようです。
また、板倉選手の丁寧でわかりやすい説明・指導のおかげで、部員たちは何かコツを掴んだり新しい発見をしたり、今までに身に付けた技術を褒められたりと、本当に充実した一日でした。
練習の最後には、板倉選手のサイン入りバスケットボールシューズを巡ってのフリースロー対決が行われ、1年生3人、2年生1人がシューズをGETしました!(2年生どうした?笑)そして、板倉選手と一緒にみんなで記念撮影。みんな素敵な笑顔です♪
最後にこの場を借りて、今回お忙しいなか指導しに来て下さった板倉選手をはじめ、御協力頂いた皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
バスケ部顧問一同